冬場に多い。コンロの炎が赤火に!大丈夫なの?すぐに修理が必要?

ガス

ガスコンロの炎が赤火になってる!すぐに修理しないと危険なのか?

毎日使用しているガスコンロの炎が赤い!普通は青色が正常では?

赤い色の炎、”赤火”。安全なのか、危険なのか、判断できるよう解説。

コンロの炎って、青色ではなかったっけ?
赤いのは不完全燃焼って聞いた事が有るけど。

ガスコンロは青色の炎が正常な燃焼ですよ!

ガスだから、すぐに修理してもらわないと心配

原因はいくつか考えられます。
以下のチェック項目を見てから、判断してみて下さい!

危険な場合と大丈夫なパターン

すぐに修理が必要な”危険な状況”なのか、そうでないのか。

まずは簡単な見分け方のコツを解説!

簡易的な見分け方
⇒なべ底に黒いススが付着するかどうか
(黒くなる)⇒不完全燃焼しており、改善必要
(黒くならない)⇒その他原因が考えられ、要因を知るだけで大丈夫

なべ底が黒くなるかどうかを目安にしたら良いのね!

とりあえず簡易的に見分けるには、なべ底のスス付着ですよ!

それでは、どういった原因で炎が赤くなるのかみていきましょう!
チェック項目の①と②の場合は、なべ底が黒くなる事は有りません!
<使用状況によるもの>※危険では無い
①加湿器を使用している
②グリル(魚焼き)を使用している
<コンロや環境に問題がある場合>※早めの点検が必要
③コンロ自体に原因
④換気不足
①~④を個別に見ていきましょう!

加湿器を使用している※危険では無い

加湿器を使用していると、炎がオレンジ~赤色になる場合が有ります。
これは、水分の中に含まれる「カルシウム」が燃えて、赤くなる反応です。
冬場になると、加湿器を使用されるご家庭が多くなるかと思いますが、これが最も多い原因のひとつと言えます。
尚、ガスコンロの取扱説明書には記載が有るらしいのですが、、、
まぁ、ほとんどの方はそこまで見ていないですよね!
因みに、どのくらい赤くなるかというと
これ、加湿器が原因での赤火になっている実際の現場写真です。

こんなに赤い炎だと、故障かと焦っちゃう

加湿器と石油ストーブを同時使用されていて、余計に症状がすごく出ていたようです!

心配な場合は、ひとまず加湿器やストーブ等を止めて、いったん換気してから様子を見るのが良いかもしれません。

グリル(魚焼き)を使用している※危険では無い

グリルを使用したり、魚を焼いている時にも、コンロの炎が赤火になる事があります。
これは魚の塩分等による影響で、ナトリウムやカルシウムが燃えて赤くなっています。
同時調理を止めてみて、コンロ単独使用で青い炎に戻ったら、こちらが原因です。
その場合は、危険な状況では無いので、安心してご使用を。

番外編(危険では無い)

その他の要因として、「空気が汚い」場合が有ります。
これは、空気中のチリやホコリが炎に触れて、炎色反応が起きる現象です。
先ほどの①や②と比べると、赤い部分がチラチラと現れる事が多いです。

部屋が汚いから、掃除しろって⁈

はっきり言うと、そうなります(笑)

コンロ自体に原因(点検、改善が必要)

コンロ自体の様々な要因で、不完全燃焼での赤火が発生する事も。
この、不完全燃焼での赤火の発生は、早めに改善してやる必要が有ります。

経年劣化により、バーナーまわりが傷んでいる

バーナー付近の劣化により、ガスと空気のバランスが崩れ(空気が少ない)、赤火燃焼となっている状態を指します。
チェック項目
・バーナーキャップを外して、目詰まりの確認
 ⇒目詰まりしている場合、ブラシ等で掃除する。
・バーナーキャップの変形を確認
 ⇒変形が確認されれば、バーナーキャップを部品交換。
変形していれば、取り外す段階で硬いので気が付くかも。

バーナーの中に、異物が混入している。

嘘のようなホントの話ですが、意外とあるパターンがこちらの異物混入パターン
・しばらく使用していなくて、クモの巣が張ってある。
・虫が入っている。

そんな訳ないでしょ!
また部屋が汚いから、掃除しろって事?

はい。そのようです。。。

換気不足(改善が必要)

キッチンの換気が不足してくると、赤火の原因になります。
これは、ガスの燃焼により、酸素濃度が下がります。
酸素濃度が下がると、燃焼に必要な空気(酸素)が不足して、やがて赤火になります。

また、汚い部屋を掃除しろって言うの?

いえいえ。この場合には換気扇を回したり、窓を開ける等して換気したら大丈夫です!

まとめ

以上、ガスコンロの炎が赤くなる原因でした。
原因を知っていれば、焦る事なく対処できますよね。
特に冬場特有の”加湿器”が原因の場合には、落ち着いて確認、対処しましょう。
しかし、不完全燃焼が原因の場合には危険性もあります。
不安や心配がある場合には、遠慮せずにガス屋さんかメーカーお客様センターに連絡しましょう。
<ガス機器メーカー 修理相談窓口>
●リンナイ 0120-054321 (携帯電話から 0570-550258)
●ノーリツ 0120-911-026 (携帯電話から 0570-064-910)
●パロマ  0120-193-860
安全、安心を第一に使用しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました