都市ガスユーザーのお悩み解決!都市ガス用の給湯器は高い⁈

エネルギー

都市ガスユーザーの悩みを解決!

家庭用のガスの種類は「都市ガス」「プロパンガス」が有ります。

プロパンガスは、”料金が高い”とか、”ぼったくり”等、様々な悪いウワサも聞きます。

(もちろん、良心的で安く利用出来る場合もあります!)

一方で、都市ガスユーザーならではの”よくある悩み”について。

都市ガスって、あまり悪いウワサを聞かないけど、悩みが有るの?

本人が気づいているかどうかは別として、デメリットも有ります!

よく有る悩みとして、「ガス機器の買替え費用が高い」

コンロや給湯器が故障して買替えの際、少しでも出費を抑えたい。

プロパンガスユーザーに比べて、機器代金が高い場合が多いのが現状。

なぜ高いのか。安く抑える為の方法を解説します!

1.都市ガスとプロパンガスの違い
2.都市ガスユーザーのよく有る悩みとは
3.なぜ、都市ガス用のガス機器は高い事が多い?
4.給湯器、コンロを安く交換する方法
自宅で使用中のガスが、都市ガスかプロパンガスなのか知らない人も。
その違いや見分け方も簡単に説明しながら、本題を解説。

都市ガスとプロパンガスの違い

そもそも、家庭用のガスには「都市ガス」「プロパンガス」の2種類存在します。
都市ガス
ガス会社のガス貯蔵タンクから、配管を通じて各家庭に供給。
一般的には、道路の中(地中)に配管を埋設しています。
「都市ガス」又は「天然ガス」と呼称されます。
プロパンガス
各家庭の敷地内に、個別のガスボンベを設置して供給。
定期的に配送員がボンベ交換をして対応。
一部、”簡易ガス団地”と言われる、集中プロパン方式も有る。
「プロパンガス」又は「LPガス」と呼称されます。

メリットとデメリット

メリット デメリット
都市ガス ・ガス料金が安い
・敷地内にボンベ設置不要
・災害時の復旧に時間を要す
・機器代が高い(場合が有る)
プロパンガス ・初期費用が安い
・エリア関係なく供給可能
・災害に強い
・ガス料金が高い(場合が有る)
・ボンベ設置スペース必要

ガスの種類の見分け方

自宅のガスの種類がどちらなのか不明な方が意外と多い。

よって、簡単に判別する方法を解説。

①敷地内にボンベが設置してあるかどうか

敷地内に、ガスボンベが有れば「プロパンガス」。
一部、集中方式と言って、自宅敷地内に無い場合も有るので注意。

②ガス漏れ警報器の設置位置

都市ガスは空気より軽く、プロパンガスは重い。
”ガス漏れ警報器”の設置場所に違いが有ります。
都市ガス:天井の近くに設置
プロパンガス:床近くに設置
稀に設置してない場合も有るが、通常はコンロの近くに有る。

③ガス機器の銘板シール

①②の両方で、確認できない場合の最終手段。
コンロや給湯器には”銘板シール”と言って、型式や製造番号を記載のシールが有ります。
その中に、”ガスの種類”に関しての記載も有ります。

都市ガス補足

以前、日本国内での都市ガスには、13A、12A、6A、5C、L1、L2、L3の7種類の区分が存在。
元々、13Aと12Aを”天然ガス”と呼んでいた。
政府主導で統一化を実施し、2010年に全ての都市ガスが(基本的に)13Aに統一。
その他、都市ガスとプロパンガスの違いについては

都市ガスユーザーのよく有る悩みとは

ガス料金が安く、ボンベの設置スペースも不要。
プロパンガスしか選択肢の無いエリアの住人からすると、良い事ばかりのようにも思えます。
よく有る悩みは⁈
ズバリ、「ガス機器の購入費用が高い」場合が多い。
実際には気づいて居ない人も多いですが、「安く抑える方法」を聞かれる事も多々あります。
プロパンガスの販売店での、販売価格と比較すると、確かに高い設定の場合が多い。
給湯器やビルトインコンロは、種類にもよりますが、高価な買い物。
定価で約10万円~50万円くらいします。
同じメーカー品を購入するなら、なるべく費用は抑えたいですよね!
コンロも給湯器も、生活する上で必要なもの。
壊れたり、寿命がきた場合には買替え購入が必須となる。
そんなお悩みについての、お助け知識を伝えます!

なぜ、都市ガス用のガス機器は高い事が多い?

どうして、都市ガス用の機器販売の方が、高額設定な場合が多いのでしょうか?
仮説を立てて、予想をしながら見ていきます!
①ガス機器メーカーの価格設定が高い?
違います!
ガス機器には、同じ製品で「都市ガス用」「プロパンガス用」の設定が有る。
メーカーの設定価格としては、ほとんどの場合、同じ定価設定
更に言えば、メーカーからの出荷金額(原価)が特別高く設定される事も無いようです。
②都市ガスエリアは金持ちが多いから?
違います!
都市ガス供給エリアは、ある程度街中だったり都市圏が多い。
しかし、全員が金持ちかと言えば、もちろんそんな事は無いですね。
お金持ち想定で、わざと高く設定している?も違いますね。
③販売の流通経路の違い
これが正解!
都市ガス用のガス機器(コンロや給湯器)の販売は、供給会社では無い場合が多い。
一般的には、”都市ガスショップ”と言われる、販売会社が機器販売をする。
これは、ガスの共有元である、ガス会社と契約をしている会社。
”都市ガスショップ”の主な業務
・ガス機器の販売、取付け工事
・ガス機器の修理
・入居、退去時の手続き
上記となる為、ガス自体の販売収益とは無関係となります。
プロパンガス販売店の場合、ガス販売の会社がそのまま、機器販売も実施。
その場合は、ガス機器の販売利益が少なくても、ガス収益が有るからOK。
という感覚での、特価販売をされる会社も有るようです。
一方、都市ガスショップの場合は、機器販売や工事での収益が必須。
なので、ある程度適正利益を含ませて、販売をする事になる。
そのような構造の違いが有る為、”都市ガス用機器”は比較すると高くなる傾向にある。
又、都市ガスの会社によっては、エリアごとにショップの指定をしています。
⇒いわゆる”独占販売”状態。
インターネットの普及がされるまでは、まかり通っていた状況。
現在では、賢い消費者は自身で調べて、”高い”と感じている人も増えています。

給湯器、コンロを安く交換する方法

本題の、”安く交換する方法”

給湯器もビルトインコンロも、工事が必要じゃない?
良い方法なんて、有るの?

業界に、知り合い等が居ない場合は…
現状は、ネットの活用が一番ですね!

コンロの場合と給湯器の場合では、少し戦略が異なるので、分けて解説!

コンロの場合

ビルトインコンロの場合は、ある程度、規格が決まっています。
・取替えの可否は割と簡単に判別可能
・直接操作する機械なので、出来れば現物確認したい人も多い
・量販店等でも、展示を見れる場合が多い
・量販店対抗で、ガス会社でも安い場合も有る
上記より、オススメ方法としては、3パターン。
①ガス会社(都市ガスショップ)での購入
ガスの展示会、その他セールを定期的に実施している。
(メリット)
そのタイミングを狙うと、普段よりも安く購入可能な場合が多い。
又、現物確認しながら、直接説明を聞くことが出来る。
急いでいる場合は、最も対応が早い
②量販店での購入
家電量販店やホームセンターでの購入
(メリット)
量販店独自のポイント還元やポイント利用に対応
カード決済等も、利用可能。
独自の長期保証制度を設定してある店舗も有る。
③ネット通販での購入
メーカー直販サイト、各ショッピングサイトでの購入
ただし、現物見れない、下調べしないとどんな商品か分からない。
(メリット)
画面上で、価格比較も簡単に可能。
価格にこだわれば、最安値を狙う事も可能
<メーカー直販サイト等の参考リンク>

給湯器の場合

給湯器の場合は、種類が多く判断が難しい場合も
・給湯器は、種類がかなり多数ある
・購入先により、販売価格の幅が大きい
・量販店等では、取り換え可能機種の判別が困難な場合も
上記より、オススメ方法としては、2パターン。
①ガス会社(都市ガスショップ)での購入
どのタイプの機器が適合するか精通している。
(メリット)
機器選定に間違いが無い。
急いでいる場合は、最も対応が早い
(デメリット)
販売価格が高めな傾向
②ネット通販での購入
自分で、自宅給湯器の型式確認等が必要
(メリット)
画面上で、価格比較も簡単に可能。
価格にこだわれば、最安値を狙う事も可能
(デメリット)
取付け工事も一緒に対応してくれるショップを探す必要が有る。
(取付けだけ、都市ガスショップへの依頼は嫌がられる事が多い)

この2択だと、どっちがオススメ?

人と状況によりますが、②ネット通販が良いですよ!

給湯器の場合、ネット通販をオススメの理由
かなりの価格差で、安く購入できる
・対応エリアであれば、工事の心配も無用
給湯器の場合、タイプにもよりますが、定価10万円~50万円くらい。
割引率が10%とか20%変わると、かなりの差額となってくる。
例)定価40万円で20%変われば⇒8万円もの差額!
よって、費用の軽減を検討したい場合は、ネット通販の検討がオススメ!
<給湯器販売の参考リンク>
※ネット通販購入での注意点
都市ガス会社によって、ガス機器の取替えを厳しく制限している場合が有る
ガス供給に関わる設備の、安全上の保安管理としている場合。
指定の認定業者以外は、交換作業をNGとしている事も。
事前にガス会社に確認するか、ネット通販業者に確認してからの方が得策。

まとめ

「ネット通販購入」オススメな人
・経済的に、お得に割安に購入したい。
・壊れたタイミングではなく、事前に余裕をもって購入検討する場合。
 (最短依頼したい状況では、都市ガスショップが早い)
・自分で調べて、申し込みが苦にならない。
「ネット通販購入オススメでは無いパターン
・金額が高くてもOK。手間をなるべく削減したい。
・いつも対応してくれるショップの人との、付き合いが有る。
・ネットショップでの、対応可能エリア外。
都市ガスは全般的には、お客様満足度の高いエネルギー。
機器の取替え交換必要な際の、”費用が高い”問題を解決出来れば、より満足度UP。
ガス機器(特に給湯器)は、壊れたら生活に支障が出てしまう、生活必需品。
壊れてから、焦って交換するのではなく、事前に調べて、よりお得に!
お得に楽しく、大きな支出の削減に繋げましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました